スタッフブログ

豆知識

フロントガラスに霜が降りた時の対処方法【本庄市の車検専門店が解説】

2022.11.15  豆知識 

冬といえばフロントガラスの凍結!

忙しい日に限ってフロントガラスが凍っていて焦った経験は御座いませんか?

今回は、フロントガラスに霜が降りてしまう対処方法、対策方法について解説させていただきます。

対処方法

①解氷剤を使用する

解氷剤にはエタノールが含まれているため、アルコールの特性を利用する事でガラス面の凍結温度を変化させることができます。

②デフロスターを使用する

デフロスターとは着霜、着氷、結露を防ぐ目的で使用される装置です。温度設定と風量を最大にして稼働してください。温度の高いエアコンの風をフロントガラスへ当てることによって、フロントガラスの霜を取り除くことができます。

③霜取り用スクレーパーを使用する

フロントガラスの霜取り専用アイテムです。作業時に力を入れすぎるとガラス面に傷がつくことがあります。スクレーパーを使用する際には力加減に注意しましょう。

対策方法

①フロントガラスをカバーで覆う

フロントガラスをカバーで覆えば、霜が降る確率を下げることができます。風で飛ばされてしまわない様に、ドアに挟み込むなどの工夫をしてください。

②車庫や屋根付き駐車場を使用する

車庫や屋根付き駐車場に車を止めることで、夜露によってガラス一面が凍結してしまうことを防ぐことができます。

③ガラス撥水コーティングをする

フロントガラスの汚れを取り除き撥水コーティングすることで、フロントガラス全面に霜が降りたり凍りついたりしてしまうのを防ぐことができます。完全には防げるわけではありませんが、霜が降りた際に対処するのが比較的楽になります。

霜が降りた時に絶対やってはいけないこと

①熱湯をかける

フロントガラスに熱いお湯をかけると急激な温度差によってガラスがいきなり割れてしまったりすることがあります。30℃程度のぬるま湯をかけてください。

一番大切なのは時間に余裕を持って出発することです!時間に余裕を持ち、安全運転を心がけましょう。

本庄市・深谷市で車検整備工場をお探しの方へ

本庄市・深谷市で安く車検を受けたいなら、土屋整備工場にお任せください。

土屋整備工場なら車検総額38,830円〜でお受けできます。

さらに最短90分のスピード車検!

見積もりや車の受け取りで何度もお店に足を運ぶ必要もなく、一度の来店で車検が完了します。

愛車の車検料金が知りたい方は下記からWEB見積もりをお申し込みください。

ブレーキオイルの重要性を知っていますか?【本庄市の車検専門店が解説】

2022.10.16  豆知識 

車を止める為に必要不可欠なブレーキオイル。このオイルを交換せずに乗り続けてしまうと、ブレーキが効かなくなってしまうことも・・・今回は、ブレーキオイルの重要性についてお話させて頂きます。

ブレーキオイルを交換しないとどうなる?

「ベーパーロック現象」というのを聞いた事がありますか? ブレーキオイルは吸湿性が高い成分でできており、水分を取り組むにつれてオイルの沸点が低くなります。ブレーキが加熱した時に、ブレーキオイルが沸騰し、ブレーキの配管内に気泡が生じることで、ブレーキが効かなくなってしまう事です。また、水分を含んだ状態で使用し続けてしまうと、ブレーキの内部を錆びさせてしまい、オイルが漏れてしまう原因にもなってしまいます。

最後に

ブレーキオイルは非常に重要なオイルです。交換基準は2年に1回ですので、車検ごとの定期的な交換をお勧めいたします。

本庄市で車検整備工場をお探しの方へ

本庄市で安く車検を受けたいなら、土屋整備工場にお任せください!

土屋整備工場なら車検総額38,830円〜でお受けできます。

さらに最短90分のスピード車検!

見積もりや車の受け取りで何度もお店に足を運ぶ必要がなく、1度の来店で車検が完了します。

愛車の車検料金が知りたい方は下記からWEB見積もりをお申し込みください。

バッテリーが突然上がる!【本庄市の車検専門店が解説】

2022.10.9  豆知識 

10月に入り少しづつ寒くなってきました。寒くなると心配なのはバッテリーの状態です。

バッテリーが上がる主な原因は、ライトやルームランプなどの消し忘れなどのミスもありますが、それ以外にもバッテリーが突然上がることもあります。バッテリーは自然放電しており、カーナビや時計などの記憶装置を維持する為に、少しづつ電気を消費しています。近場しか運転しないような走行距離が少ない車だと充電する時間が短い為、バッテリー上がりを起こしてしまう原因になってしまいます。

バッテリーは一般的には2〜3年が寿命と言われています。弱ったバッテリーを使い続けると突然バッテリー上がりが起きる事があるかもしれません。定期的に点検を行い、弱っている場合には早めの交換をお勧め致します。

本庄市で車検整備工場をお探しの方へ

本庄市で安く車検を受けたいなら、土屋整備工場にお任せください!

土屋整備工場なら車検総額38,830円〜でお受けできます。

さらに最短90分のスピード車検!

見積もりや車の受け取りで何度もお店に足を運ぶ必要がなく、一度の来店で車検が完了します。

愛車の車検料金が知りたい方は下記からWEB見積もりをお申し込みください。

スタッドレスタイヤに履き替えるタイミングは?【本庄市の車検専門店が解説】

2022.10.8  豆知識 

スタッドレスタイヤへの履き替え時期は地域にもよりますが、雪が降り出すのがはやい地域であれば10月。そうでない地域は11月〜12月初めまでにはスタッドレスタイヤへの交換をオススメします。気温でいえば最低気温7度がひとつの目安とも言われていますが、実際には天気予報で初雪の予報が出て慌ててタイヤ交換へ、なんて方も多いのではないでしょうか。

シーズン真っ只中のタイヤ付け替えはどこのお店も大変な混雑が予想されます。特に忙しい土日には予約も取れず、飛び込みで行くと数時間待ちなんてこともあるようです。早めのご予約をオススメします。

本庄市で車検整備工場をお探しの方へ

本庄市で安く車検を受けたいなら、土屋整備工場にお任せください!

土屋整備工場なら車検総額38,830円〜でお受けできます。

さらに最短90分のスピード車検!

見積もりや車の受け取りで何度もお店に足を運ぶ必要がなく、1度の来店で車検は完了します。

愛車の車検料金が知りたい方は下記からWEB見積もりをお申し込みください。

エアコンフィルターいつ交換しましたか?【本庄市の車検専門店が解説】

2022.9.10  豆知識 

エアコンをつけると「ちょっと臭うかも・・・」「こんなに風が弱かったっけ?」と思ったことはありませんか?

実はエアコンフィルターの交換の目安は一年または15,000kmごと!フィルターのつまりにより、エアコンやヒーターの風量が落ちて効きが悪くなったり、嫌な臭いの原因にもなりファンモーターの故障の原因にもなったり、カビが発生するなんてことも・・・

エアコンフィルターの交換は12ヶ月点検や車検ごとの交換をオススメします!

本庄市で車検整備工場をお探しの方へ

本庄市で車検を安く受けたいなら、土屋整備工場にお任せください!

土屋整備工場なら車検総額38,830円〜でお受けできます。

さらに最短90分のスピード車検!

見積もりや車の受け取りで何度もお店に足を運ぶ必要がなく、一度のご来店で車検が完了します。

愛車の車検料金が知りたい方は下記からWEB見積もりをお申し付けください。

タイヤを購入するなら値上げ前の今がチャンス!【本庄市の車検専門店が解説】

2022.8.21  豆知識 

ご購入をする前にまずは点検を!

タイヤの状態をチェック!

✅残り溝が4.0mm以下なら交換をオススメします。

溝が減ったタイヤは排水力が低下して、ブレーキを踏んでも停止するまでの距離が伸びるなど、タイヤのグリップ性能が弱まりスリップをしやすい危険な状態となります。一般的に残り溝4.0mm以下から性能が大きく低下すると言われている為、早めの交換をオススメします。

✅1.6mm以下の溝の場合は危険❗️

タイヤが擦り減って残り溝が1.6mmになると「スリップサイン」と呼ばれるタイヤを交換しないといけない目印が出ます。この状態になったら車検は合格しません。

✅傷や亀裂・ひび割れに注意!

サイドウォール部に深いひび割れやスリキズがある場合は、そこに負担がかかると走行中にバースト(破裂)するなど大きな事故につながる恐れがあります。

ご自身での判断が難しい場合は車検の土屋整備工場にお任せください!スタッフが溝はもちろんのこと、空気圧やキズの状態をチェックさせて頂きます。

タイヤの原材料高騰の影響により、各タイヤメーカーから2度目の値上げが発表されました。値上げ直前は希望サイズが欠品する恐れがありますので早めの問い合わせをオススメします。

本庄市で車検整備工場をお探しの方へ

本庄市で安く車検を受けたいなら、土屋整備工場にお任せください。

土屋整備工場なら車検総額38,830円〜でお受けできます。

見積もりや車の受け取りで何度もお店に足を運ぶ必要もなく、1度の来店で車検が完了します。

愛車の車検料金が知りたい方は下記からWEB見積もりをお申し込みください。

緊急告知!9月1日より最大8%タイヤ値上げ【本庄市の車検専門店が解説】

2022.8.21  豆知識 

タイヤの原材料高騰の影響により、各タイヤメーカーから今年2度目の値上げが発表されました。今回の値上げ率は3〜8%。前回(今年4月)が8〜10%だったので、昨年から比べると最大で20%近くの値上げ幅になります。値上げ直前は希望サイズが欠品する恐れもありますので早めのお問い合わせをオススメします。

本庄市で車検整備工場をお探しの方へ

本庄市で安く車検を受けたいなら、土屋整備工場にお任せください!

土屋整備工場なら車検総額38,830円〜でお受けできます。

さらに最短90分のスピード車検!

見積もりや車の受け取りで何度もお店に足を運ぶ必要がなく、1度の来店で車検が完了します。

愛車の車検料金が知りたい方は下記からWEB見積もりをお申し込みください。

ワイパーゴムの替え時っていつ?【本庄市の車検専門店が解説】

2022.8.7  豆知識 

こんにちは。

みなさんはワイパーゴムってどのタイミングで交換していますか?

「拭き取りの状態が悪ければ交換時期」

ワイパーゴムは走行中の視界を確保するための部品になります。フロントガラスに付着した雨や汚れを拭き取れなくなったら安全に走行できなくなります。きれいに雨や汚れを拭き取れないと感じたら交換時期です。ワイパーゴムはゴムでできている部品になりますので紫外線や時間の経過と共に劣化していきます。劣化したワイパーゴムは均等な力でガラス面を滑らないので水滴や汚れをキレイに拭き取れません。拭き取り後にムラができたら交換をお勧めいたします。

「ワイパーのゴムの状態から交換時期を確認する」

ワイパーゴムは状態から交換のタイミングを判断することができます。ワイパーゴムそのものをよく観察してみてください。次の状態になっていたら交換のタイミングです。

・端のほうが切れている

・拭き取り部が変形している(斜めに傾いている)

ワイパーは雨の日だけでなく朝霧や霜など視界を確保するために欠かせない部品となります。期間の経過で劣化してしまう消耗部品であることを認識してください。できれば12ヶ月点検、車検ごとにに交換をお勧めします。(切れていると車検は合格しません)ワイパーゴムのことでお困りごとがありましたらご相談をお待ちしております。

本庄市で点検・車検ができる整備工場をお探しの方へ

本庄市で安く車検を受けたいなら、土屋整備工場にお任せください。

土屋整備工場なら車検総額38,830円〜でお受けできます。

さらに最短90分のスピード車検!

見積もりや車の受け取りで何度もお店に足を運ぶ必要がなく1度の来店で車検が完了します。

愛車の車検料金が知りたい方は下記からWEB見積もりをお申し付けください。

車検は必ずだけど、12ヶ月点検はやらなくても大丈夫ってほんと?【本庄市の車検専門店が解説】

2022.7.25  豆知識 

車のフロントガラスの左隅に貼られている丸いシール。これは「点検整備済スッテカー」で12ヶ月、24ヶ月の法定点検が実施されていることの証明です。

法定24ヶ月点検と同時に行う車検の必要性や罰則は広く理解されているものの、法定12ヶ月点検は受けなかったからといって罰則があるわけでなく「面倒だから」「お金をかけたくない」などの理由でやらない人も多いのでは・・・12ヶ月点検はやらなくても問題ないのでしょうか?

12ヶ月点検は「安心感」を買うようなもの?

12ヶ月の法定点検は、24ヶ月点検とともに、道路運送車両法第48条で定められている「義務」です。その目的は「車の故障を未然に防いで性能を維持する」こと。どんな優れた車であっても、メンテナンスなしで良い状態を保つことは難しく、定期的なチェックが必要。人間の病気と同じで、早めに気づくことが出来れば、時間もコストもそれほどかけずに対処することができる。

12ヶ月点検にかかる費用は1万円前後が相場。交換が必要な部品があれば、その分コストはかかるが、事故の原因となりかねないダメージや故障を未然に発見し修理をしてくれるのであれば安いものです。12ヶ月点検をすることによっての「安心感」であり、受けていた方が圧倒的に良いと思います。

本庄市で点検・車検ができる整備工場をお探しの方へ

本庄市で安く車検を受けたいなら、土屋整備工場にお任せください!

土屋整備工場なら車検総額38,830円〜でお受けできます。

さらに最短90分のスピード車検!

見積もりや車の受け取りで何度もお店に足を運ぶ必要性がなく、1度の来店で車検が完了します。

愛車の車検料金が知りたい方は下記からWEB見積もりをお申し込みください。

ヘッドライトが曇っていますが綺麗になりますか?

2022.5.31  豆知識 

車検に入庫したお客様から、このような質問が増えてきています。

ヘッドライトが曇っているけど・・・』

最近の車のヘッドライトは、昔の車と比べるとヘッドライトのカバー部分が曇り(黄ばみ)やすくなっています。

なぜ、そんな事になってしまうかというと・・・

昔の車はヘッドライトのカバー部分はガラスで作られていましたが、コストダウンや軽量化などの理由により、現在はプラスチック(樹脂製)に変化しました。

プラスチックはガラスに比べて紫外線に弱く、劣化しやすい為、お車の駐車場所や保管状況によっては、新車から2回目の車検(5年)くらいで、ヘッドライトに曇り(黄ばみ)が出始めます。

ヘッドライトが曇ってしまうと、外観上の見た目が悪くなるだけでなく、光度不足により車検にも、合格出来なくなる恐れがあります。

その為、最近ではその曇りを取るための専用の商品もあり、カー用品店なんかでも購入する事が可能ですが、自分で作業しようとすると結構、骨が折れます。

もちろん車検の専門店・土屋整備工場でもヘッドライトクリーニングを取り扱っておりますので、ご相談ください。

本庄市で車検整備工場をお探しの方へ

本庄市で安く車検を受けたいなら、土屋整備工場にお任せください!

土屋整備工場なら車検総額38,830円〜でお受けできます。

さらに最短90分のスピード車検!

見積もりや車の受け取りで何度もお店に足を運ぶ必要がなく、一度の来店で車検が完了します。

愛車の車検料金が知りたい方は下記からWEB見積もりをお申し付け下さい。